1: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:12:18.27 ID:oKB5WRa60

今回、委員の一人である高田繁氏からは、クライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージで優勝チームと勝ち上がりチームが5ゲーム差以上ある場合は、1勝のアドバンテージを見直すべきと意見。DeNAが2位・阪神と3・5ゲーム差、首位・巨人とは8ゲーム差もあったからこその指摘で「2勝アドバンテージを」と提言した。

://news.yahoo.co.jp/articles/f24a56c122fd45ebac7d60a66247441efb0fc9b0


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730967138/

2: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:13:06.69 ID:lDFPvfa+0

巨人が負けたらいつもルールを変えようとするよな


3: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:13:43.28 ID:sypABneH0

無様やぞ


4: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:14:13.98 ID:WIn9dpG70

まあ一理はある


5: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:15:55.78 ID:kL/AKJ2D0

高田繁って巨人OBって言うけど今は横浜のフロントだろ?


28: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:26:07.77 ID:bVgoxYPA0

>>5
もう横浜のフロントから離れた
中畑みたいに巨人の人間に戻ったんだろ


122: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:59:59.51 ID:QIgDvtTj0

>>28
むしろDeが下克上した後やからこそ言えるのもあると思う
日本一達成した以上今後どう改正しようと知ったこっちゃない立場やし


7: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:16:11.97 ID:1di5YxL40

高田繁という元DeNAのGM


8: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:16:31.69 ID:/OT7JZUgd

それだけゲーム差つけてる相手に負けるのが悪いのでは?


12: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:19:52.18 ID:+Lb8z8ok0

ハンデつけ過ぎたら見る側がつまらねえんだよ
今のルールでもベイスはよく勝ち上がったもんだと思えるのに


13: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:20:29.71 ID:zkzCVJ2y0

どうしてもリーグ優勝チーム同士の日本シリーズじゃないと嫌だっていうならCS廃止しかないだろ


14: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:20:46.52 ID:p3EZoDDd0

巨人が優勝したときだけ自動で日本一ってことにして胴上げでもさせておいて
他のチームだけでCSやればいい


165: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:15:21.88 ID:5nvOFz0gr

>>14
巨人は毎年優勝日本一ってことにして他のチームだけでリーグ戦と日本シリーズやればいいやん


15: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:22:14.36 ID:nt6XlnO80

だんだんCSで勝つ自信が無くなってきてるの草


16: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:22:18.87 ID:9pzn1imP0

そんなことせんでも打てばええんや


17: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:23:15.83 ID:SHPHspcW0

実際3位までポストシーズン出られるのはやり過ぎよな
6チーム中3チームって半分やん
3位なんて借金持ちの可能性もあるのに
「借金持ちの場合は不可」「3位は優勝チームに勝ち越している場合のみ可」とかにすればええのに


23: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:24:59.06 ID:bo5InW/w0

>>17
CSを主催するとそれだけ球団に収入が入るのが大きい
今更辞められん


19: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:23:51.59 ID:MsWd19x10

CS始まってから3位からの日本一って二例しか起こっていないし
基本優勝チームがそのまま日本シリーズ上がっている今のシステムがベストのバランスなんやろ
こっから手を加えるならもうCS自体廃止しかないわ


20: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:24:05.81 ID:COEMGIoJd

3位になること考えとらんな


22: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:24:51.55 ID:80s47W2z0

ベイに一番良い勝負してたけどな巨人


24: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:25:05.71 ID:a9XVN6ew0

巨人が負けるとルール改正か?
カッコ悪ううう


32: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:28:09.73 ID:SHPHspcW0

>>24
でも日シリでボロ負けした後、セ・リーグもDH導入を提示したときも同じように叩かれてたけど今じゃみんな賛同してるやん


36: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:30:54.47 ID:H+DHD3+y0

>>32
負けてから言ったらカッコ悪く写るのはのはしゃーない


27: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:26:00.02 ID:mC55zp8u0

ソフバンと阪神は雑魚過ぎたな
巨人のほうがマシだった


30: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:27:48.06 ID:s0EY9WTn0

ドジャースなんてレギュラーシーズン勝率1位なのに、アドバンテージ0でWS優勝したんだぞ


31: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:27:48.27 ID:i6E42c/90

これは情けない
自分たちが弱いから悪いのに制度のせいにすんなや


33: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:28:48.64 ID:jrkdqAJ10

メジャー見習え言うならアドバンテージ自体なくせって話だけどな


34: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:28:50.81 ID:ILoCigZ30

負けてからゴタゴタ言うな気持ち悪い


35: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:29:51.13 ID:4Y1kAljw0

出場資格に勝率5割超えは入れた方がいいんじゃないかとは思う


37: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:31:12.90 ID:/LDKB8uP0

巨人が2勝アドバンテージあっても負けるオチしか見えない


40: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:01.47 ID:Ke3cZQ/J0

>>37
次は3勝寄越せと言い出す


38: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:31:41.65 ID:rUe6NyOb0

CS導入された経緯考えろや馬鹿OBは
つまんなくしてどうすんねん


51: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:36:00.60 ID:SHPHspcW0

>>38
それはそうやけど、たとえば3位(借金4)とかのチームが1位(貯金26)とかに代わって日本シリーズに行くとかってCSで勝ったとしてもなんか興醒めやない?
2位:CSファイナル出場
3位:シーズンで貯金がある場合のみCSファーストに出られる
とかの条件付けくらいはしても良いと思う


63: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:39:25.33 ID:CwGPktbq0

>>51
でも貯金の数で判断するとじゃあ4位以下でも貯金あるなら参加資格なきゃあかんやろってことにもなる


69: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:42:34.60 ID:SHPHspcW0

>>63
それは「3位で貯金がある場合」に限定すればええだけやん


39: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:00.28 ID:jrkdqAJ10

全試合ホーム開催
1勝アドバンテージ+引き分けの場合は順位上のチームが1勝
こんだけ恩恵あってまだ足りないとかCS自体廃止した方がマシ


41: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:30.03 ID:zE7ZPTmj0

ハンデつければつけるほど負けた時に恥ずかしいことになる


42: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:32:34.54 ID:TX6Ti/vxM

アドバンテージ2勝つけるならもうやる意味ないだろ
大局と商売を見られない野球選手に制度を語らせるな


43: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:33:17.59 ID:hM71iYUI0

順位関係なく1位と5ゲーム以内のチームでやればええやん
1位独走ならCS無し、1位と2位だけ、1位から4位までとかいろいろあってええやろ


45: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:33:59.58 ID:/oSWKKO80

巨人中日にCS開始いきなりまける→アドバンテージつけよう!!!



巨人DeNAに負ける→アドバンテージ足らないもっとつけよう!!!


可愛い


47: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:34:26.27 ID:IcUvBy2V0

ただし巨人が3位の場合は1位2位のアドバンテージは無しとする


53: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:36:32.85 ID:1di5YxL40

>>47
よし興業的には巨人以外にプラスだしええな


50: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:35:55.02 ID:/oSWKKO80

DHがセパの育成能力差関係していると最もらしいこと言ってたけど、結局10年代のホークスが強すぎただけでセリーグ最近普通に勝っとるからあの言い訳もう使えんやろ


シンプルに投手の怪我防止か投手の打席つまらないで戦ったほうがいい


52: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:36:23.69 ID:fzhxWtdc0

CSの試合見たらとても日本シリーズに行けるような内容じゃなかったの分かるだろうに


55: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:37:09.34 ID:OKPTy7HL0

なお高田繁は巨人ファンではない模様


56: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:37:10.96 ID:Ak9g6KkF0

今回のCSはホークス先制からの横浜逆転だから盛り上がったんやぞ


57: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:37:17.96 ID:7GnuP0Q60

菅野 0勝2敗

↑この無能に文句を言うべきでは?


65: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:40:33.37 ID:oQ6AjXE40

>>57
それはそう


59: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:38:09.32 ID:FCcXjm0q0

現状8割強を1位が通過してんのに


61: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:38:35.73 ID:rChdN5mc0

ダサすぎる


64: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:40:06.87 ID:7GnuP0Q60

メジャーのワールドカード同士のワールドシリーズで文句言うアホおる?

現実見ろや


66: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:40:37.78 ID:3vPXsowoM

今年でも最初に巨人に2勝あってもDeNAに負けてただろ

勝負ってそういうもの


70: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:42:59.62 ID:EfYf0Gsz0

そして来年そのルールに苦しむまでがオチや


73: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:43:18.79 ID:y8+42NlS0

ダサすぎて草
もうさすがやわ


86: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:45:59.39 ID:ThqD9MU70

そもそもこんなクs制度やめろよ


91: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:47:03.43 ID:sJTK2Inf0

二勝アドバンテージじゃやる気しないだろ


92: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:47:44.79 ID:XCLG18Mk0

讀賣が日本一なってからルール変更しろよ負けてルール変更とかダサすぎるだろ


95: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:48:24.93 ID:wydbyDi40

単純につまらないよなってなるから採用されなさそう


99: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:50:52.74 ID:wDJNXhx40

ていうかよく考えたらセかパはどっちかはレベル低いはずで、レベル低いリーグで優勝したくせに日シリで勝っただけで日本一はおかしくないか?
やっぱ1リーグ制しかねえよ


106: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:53:19.83 ID:tjcWw3vS0

>>99
レベル低いパリーグで優勝しただけの雑魚はキッチリ負けたやろ


101: 名無しさん 2024/11/07(木) 17:51:52.10 ID:/OT7JZUgd

むしろ下位の方が弱いんだから3位の方に2勝ハンデやれよ
1位ならそれでも勝てるだろ


134: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:04:33.05 ID:1P0zlJI+0

私巨人なんですけど💢


159: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:12:31.24 ID:80cdM3xh0

予定調和だと見てるほうがつまんなさすぎるだろ
こいつら馬鹿かよ
エンターテイメントやぞ


161: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:13:24.47 ID:lPIggeAc0

てから交流戦そろそろいらなくない?


166: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:15:25.67 ID:7AeRzg2hr

2005 巨人Bクラス
2006 巨人Bクラス
2007 CS導入

言わなくてもわかるよな?


219: 名無しさん 2024/11/07(木) 18:33:41.85 ID:WN0PJP9H0

プロってのは興行だからな
興行の盛り上げのために強い奴決めようやってだけで
強いやつを決めるためのプロではないのよ
そこを履き違えるなよ