1: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:05:19.67 ID:Iy8PLKQj0
1年目 打率.258 1本 OPS.661 三振率19.5%(2軍)
2年目 打率.261 18本 OPS.835 三振率21.2%(2軍)
3年目 打率.270 10本 OPS.778 三振率21.4%(2軍)
4年目 打率.309 33本 OPS.935 三振率19.5%(1軍)
2年目 打率.261 18本 OPS.835 三振率21.2%(2軍)
3年目 打率.270 10本 OPS.778 三振率21.4%(2軍)
4年目 打率.309 33本 OPS.935 三振率19.5%(1軍)
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707699919/
2: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:05:44.54 ID:Iy8PLKQj0
凄い適応力
4: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:07:18.34 ID:Iy8PLKQj0
巨人の育成力の高さが伺い知れる
5: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:08:09.72 ID:16NFRII7a
この頃の岡本はアンチに叩かれてたなあ
6: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:08:39.13 ID:rHwjjTtR0
急に覚醒しすぎだろ
7: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:09:00.33 ID:K0SOdMTj0
中村「メッシャミ~ンやで」
岡本「ほーん(カキ-ン」
岡本「ほーん(カキ-ン」
8: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:10:25.47 ID:ClNSNv/B0
村田クビにして一軍実績ない岡本をレギュラーにして叩かれてたよな
9: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:11:30.80 ID:Iy8PLKQj0
こんな荒い中距離打者の素材を球界屈指の長距離砲に育てるとかヤバすぎるね
10: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:12:02.10 ID:pQvvwrUq0
若手育成しないとアカンから村田は放出で!
こんなん絶対うまくいかないやろってみんな思ってたのにうまくいったのすげーわ
こんなん絶対うまくいかないやろってみんな思ってたのにうまくいったのすげーわ
11: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:12:24.24 ID:lirCjBa20
高卒9年目までにホームラン王3回は松井より早い模様
12: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:12:34.07 ID:oFjfoub40
4年だっけ5年連続だっけ30本以上って普通に凄いよな
22: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:17:23.81 ID:lirCjBa20
>>12
6年連続やな
7年以上連続は王、野村、山本浩、秋山、松井だけだから今年も打ったらガチのレジェンド
6年連続やな
7年以上連続は王、野村、山本浩、秋山、松井だけだから今年も打ったらガチのレジェンド
13: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:13:23.93 ID:R/SDSgkn0
ええのとったわ
14: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:13:51.40 ID:ca49/yMZa
この頃は巨人の若手が煽られてた時期ってもあって、岡本なんて絶対無理だと張ってたアンチがどんどん顔真っ青になってたのが面白すぎた
15: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:14:27.73 ID:vVCD9Hro0
凄いのに全くスター感がないのどうにかならんか
本来ならもう日本屈指の人気選手になってなきゃおかしいやろ
本来ならもう日本屈指の人気選手になってなきゃおかしいやろ
18: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:16:28.03 ID:NbXkynGK0
>>15
そもそももうプロ野球選手はスターになれない
山本由伸だって普通は知らんしワイら基準でも昔のスターと比べると小さい感じあるやろ
そもそももうプロ野球選手はスターになれない
山本由伸だって普通は知らんしワイら基準でも昔のスターと比べると小さい感じあるやろ
16: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:15:25.60 ID:7r5reZdl0
マジで岡本って誰やねんって感じだったのにすげーわ
21: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:17:18.77 ID:Iy8PLKQj0
ちな秋広優人
1年目 打率.229 8本 OPS.660 三振率22.2%(2軍)
2年目 打率.275 9本 OPS.755 三振率15.5%(2軍)
3年目 打率.341 1本 OPS.890 三振率14.3%(2軍)
3年目 打率.273 10本 OPS.720 三振率18.0%(1軍)
1年目 打率.229 8本 OPS.660 三振率22.2%(2軍)
2年目 打率.275 9本 OPS.755 三振率15.5%(2軍)
3年目 打率.341 1本 OPS.890 三振率14.3%(2軍)
3年目 打率.273 10本 OPS.720 三振率18.0%(1軍)
87: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:57:40.58 ID:cyYZcO/D0
>>21
岡本ルート以上なんやな
岡本ルート以上なんやな
95: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:01:06.39 ID:MPkwcFvK0
>>87
【1軍昇格後2ヶ月間の成績】
秋広優人20歳 (2023/4~5月)
.347(107-35) 4本 16点 OPS.877
林晃汰20歳 (2021/5~6月)
.362(105-38) 3本 19点 OPS.899
【1軍最終成績】
秋広優人20歳(2023)
.273(406-111) 10本 41点 OPS.720
林晃汰20歳(2021)
.266(357-*95) 10本 40点 OPS.693
【1軍昇格後2ヶ月間の成績】
秋広優人20歳 (2023/4~5月)
.347(107-35) 4本 16点 OPS.877
林晃汰20歳 (2021/5~6月)
.362(105-38) 3本 19点 OPS.899
【1軍最終成績】
秋広優人20歳(2023)
.273(406-111) 10本 41点 OPS.720
林晃汰20歳(2021)
.266(357-*95) 10本 40点 OPS.693
99: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:03:39.76 ID:cyYZcO/D0
>>95
林は超逸材だったのに一気に消えたな
怪我でもしたんか?
林は超逸材だったのに一気に消えたな
怪我でもしたんか?
101: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:04:57.56 ID:E00C8lmZ0
>>99
林は選球眼が終わりすぎてたわ
林は選球眼が終わりすぎてたわ
26: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:18:52.67 ID:XuTfvOG/0
なお、大田泰示
35: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:21:14.58 ID:qpbFKOSL0
>>26
大田は年明けると経験値リセットされる上にいい時にスペルからアカンかった
大田は年明けると経験値リセットされる上にいい時にスペルからアカンかった
36: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:21:18.97 ID:XuTfvOG/0
これコンパクト病にかかってないか?
ABEのせいで思ったよりしょぼい打者になってる
ABEのせいで思ったよりしょぼい打者になってる
46: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:27:19.94 ID:vaHtZjV8a
佐藤や細川や万波もだけど、荒い選手ってたまに使ってれば意外と1軍で打てたりする奴いるよな
デカサイズの直感型は2軍成績関係ないんやろ
デカサイズの直感型は2軍成績関係ないんやろ
48: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:29:33.51 ID:Ls3/NiEb0
>>46
佐藤と万波は知らんけど細川は2軍で打ってたし三振も減らしてたぞ
佐藤と万波は知らんけど細川は2軍で打ってたし三振も減らしてたぞ
51: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:31:04.89 ID:Iy8PLKQj0
>>46
メジャーもフラレボになった辺りからそういう傾向にある
見た目の三振率とかより打球の傾向や速度とか中身の時代や今は
メジャーもフラレボになった辺りからそういう傾向にある
見た目の三振率とかより打球の傾向や速度とか中身の時代や今は
49: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:30:15.01 ID:4tLHPJ2I0
高卒1年目二軍で.650以上打てれば覚醒する可能性がある説
すくなくとも打ててないやつはまず埋もれる
すくなくとも打ててないやつはまず埋もれる
52: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:31:14.87 ID:oyvvDopv0
化物やな
ていうか三振率高いけどコンタクト率はええんかな
ていうか三振率高いけどコンタクト率はええんかな
55: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:35:27.29 ID:3imT+EiMa
>>52
別に見極め上手くないしガンガン振る
三振かハードヒットかホームランっていうメジャーに多いタイプ
別に見極め上手くないしガンガン振る
三振かハードヒットかホームランっていうメジャーに多いタイプ
53: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:32:06.84 ID:mFkwdqJgr
コロナ短縮シーズンで30本打ったのが地味に一番すごいだろこの人
61: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:39:44.81 ID:HepBjZHTd
打撃主要三冠の数だとまだ村上より多いからな
64: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:40:38.93 ID:081yq7zn0
産まれる時期間違えてなければ大スターやろ
これからメジャーで大活躍する可能性もあるけど
これからメジャーで大活躍する可能性もあるけど
65: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:40:53.23 ID:Ls3/NiEb0
大砲やないが微妙な選手を贔屓してファンがポジりまくってるのを目の当たりにしてるから
誰でも彼でも特別扱いしたり使い続ければ育つと言ってる人にはちょっと腹立つわ
誰でも彼でも特別扱いしたり使い続ければ育つと言ってる人にはちょっと腹立つわ
67: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:41:45.59 ID:bnQ1hC2ba
3年目まで全く期待されずハズレ扱いやったんやな
70: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:44:12.59 ID:Do1Z45J60
>>67
なわけない、普通に期待されてたわ
てかこの成績で期待されないわけないだろ
なわけない、普通に期待されてたわ
てかこの成績で期待されないわけないだろ
71: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:46:16.30 ID:zbRLlt87a
>>70
アンチや頭でっかちなタチの悪いファンはいちいちケチ付けてたぞ
アンチや頭でっかちなタチの悪いファンはいちいちケチ付けてたぞ
68: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:43:12.26 ID:G6q3k3xd0
古き良きスラッガーという感じも好き
69: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:44:00.58 ID:4tLHPJ2I0
実績の割に地味すぎるよな まあ不祥事で悪目立ちするよりはマシやが
74: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:48:04.76 ID:IRTC5iPb0
結局ドラフトのときのいわれてたファースト専に落ち着きそうだな
一昨年あたりからサード守備が一気に劣化した
一昨年あたりからサード守備が一気に劣化した
75: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:49:32.01 ID:LaQc6OCWd
でも四番中田にとられたりとかなーんか信頼されてない感あんのはなんでや
打率低かったからか
打率低かったからか
76: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:50:05.52 ID:RHX98cuV0
>>75
不振期に入ると長引く傾向あるからね
不振期に入ると長引く傾向あるからね
77: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:50:45.65 ID:Iy8PLKQj0
覚醒前のオフにハードトレーニングさせられてる度にキツい~無理~とか言ってて
直近の2軍成績もあってアンチやファンが期待できる要素がないとかウキウキで叩いとったな
直近の2軍成績もあってアンチやファンが期待できる要素がないとかウキウキで叩いとったな
78: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:52:34.83 ID:25204xLQM
去年は殻を破ってもう1段階上になった感ある打撃成績や
81: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:53:10.17 ID:RHX98cuV0
巨人にしては珍しいTHE大砲って選手よね
82: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:53:12.92 ID:5eGLaAnSM
高卒2年目で2軍で18本塁打って普通にやばいよな
なんで期待されてなかったんや
なんで期待されてなかったんや
89: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:58:20.58 ID:Iy8PLKQj0
>>82
大田と2017当時の巨人が若手一切育ってなかったせい
25歳以下ホームラン数煽りとかが流行っていた
大田と2017当時の巨人が若手一切育ってなかったせい
25歳以下ホームラン数煽りとかが流行っていた
94: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:00:28.59 ID:cyYZcO/D0
>>82
大田泰示が高卒1年目で17本、2年目で21本打ったからもう何も信じなくなってたんや
大田泰示が高卒1年目で17本、2年目で21本打ったからもう何も信じなくなってたんや
112: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:09:48.64 ID:SVqDef340
>>94
大田WCWIN一年目は大幅マイナスで2年目も確かマイナスだったような
坂本、山田哲人は一年目からプラマイ0あたりやったはず
大田WCWIN一年目は大幅マイナスで2年目も確かマイナスだったような
坂本、山田哲人は一年目からプラマイ0あたりやったはず
85: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:55:42.79 ID:lh4zODqs0
今年40本打てたら凄いけど無理やろな、
92: 名無しさん 2024/02/12(月) 10:59:45.37 ID:6G5nWX5g0
特有のバックスクリーン右のホームランを捨てて引っ張りに徹した結果まじでエグいバッターになった
93: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:00:06.22 ID:8xNby5cvM
前年の村田にちょっと及ばないくらいでも十分すぎたのに余裕で超えたのすご
96: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:01:46.39 ID:CuT37CBi0
3年目まで太田2世みたいな扱いだったな
おかわりくん様々やで
おかわりくん様々やで
97: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:02:29.80 ID:fVEa699e0
この成績の伸び方は岡本さん天才系かも
98: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:03:27.82 ID:EqQUIUxvd
去年飛距離伸びたし今年は見栄えいい成績にできるかな
100: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:03:56.20 ID:r9cJTvlS0
高卒3年目以内に一軍定着できる選手は少ないし2017までも期待はずれってほどでもない
102: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:05:20.59 ID:M9rA3RTQa
2軍時代からやたらシリーズ戦に強くてメンタル強そうなのと、あと体力あるから1軍向き
我慢すれば絶対村田程度はいくって言ってたらアンチにコケにされたわ
まあ我慢も必要なく予想以上だったけど
我慢すれば絶対村田程度はいくって言ってたらアンチにコケにされたわ
まあ我慢も必要なく予想以上だったけど
103: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:05:54.40 ID:Ra+LS81Y0
メジャー行かせてやれよ
109: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:08:01.66 ID:DditN2eJ0
>>103
メジャーは無理だろ
パワーが足りなすぎる
メジャーは無理だろ
パワーが足りなすぎる
105: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:06:46.44 ID:rRhCaSxr0
秋広が松井秀喜が言うことにほえーって頷いてたら
阿部が「俺も同じことを言ってたんですよ」とか言ってたが
同じことでも阿部が言ったら聞かないんか
阿部が「俺も同じことを言ってたんですよ」とか言ってたが
同じことでも阿部が言ったら聞かないんか
113: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:10:14.30 ID:/Vmhz0GW0
>>105
阿部のホラじゃないの
それとも言い方がキツいとか
阿部のホラじゃないの
それとも言い方がキツいとか
115: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:11:38.21 ID:p6w+p5260
>>105
秋広が鳥頭なだけでは?w
秋広が鳥頭なだけでは?w
107: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:07:12.84 ID:HSodsZmsM
大谷を見て自信喪失した村上
大谷の一言で一段上に行った岡本
大谷の一言で一段上に行った岡本
108: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:07:33.20 ID:6G5nWX5g0
秋広はゴリゴリ痩せていくのなんとかせんと
116: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:12:02.45 ID:cyYZcO/D0
>>108
坂本も山田も20代の頃は夏場にガリガリに痩せて一時的に失速するタイプやったね
坂本も山田も20代の頃は夏場にガリガリに痩せて一時的に失速するタイプやったね
111: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:09:34.96 ID:RHX98cuV0
正直阿部の普段の物言いじゃ正論でもちゃんと聞こうって気が無意識にでも落ちるのは分かる
114: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:11:10.72 ID:4tLHPJ2I0
メジャーでどの程度にやるかは見てみたい
鈴木くらいやれるのか筒香になるのか
鈴木くらいやれるのか筒香になるのか
122: 名無しさん 2024/02/12(月) 11:17:56.90 ID:RHX98cuV0
一軍定着とは言わんでも3年以内にファームでも何かしら突出したものが無いとほぼ消えるとは思う
コメントする