1: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:40:23.98 ID:eXFYAu+ed
https://news.yahoo.co.jp/articles/44052eb0846ec11d22295208b965b96d52df70a3/comments?topic_id=20210304-00000620-sanspo
26日のDeNAとの開幕戦(東京ドーム)に内定。この日は3回無失点でまとめた。コンビを組んだ大城はキャンプ中、ブルペンで一度も受けに来なかったといい、「そこはちょっと怒った」。後輩捕手の育成にも気を配りながら、自身は進化を続けている。
26日のDeNAとの開幕戦(東京ドーム)に内定。この日は3回無失点でまとめた。コンビを組んだ大城はキャンプ中、ブルペンで一度も受けに来なかったといい、「そこはちょっと怒った」。後輩捕手の育成にも気を配りながら、自身は進化を続けている。
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614868823/
2: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:40:36.63 ID:eXFYAu+ed
こういうとこあるよな大城って
3: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:40:51.29 ID:bhGblK7hd
なんか抜けてるよなコイツ
4: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:41:13.35 ID:/kuwSytdd
怒られてもヘラヘラしてそう
5: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:41:36.50 ID:KKQyUXxva
これコバマンが大暴れしてて草だわ
報知は絶対こういうのツイートしないんだよな
コバマンが暴れるの知ってるから
報知は絶対こういうのツイートしないんだよな
コバマンが暴れるの知ってるから
11: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:42:36.99 ID:yvq4vVal0
まあこれはスカベンが正しいやろ
大城って抜けてるタイプなのか?
大城って抜けてるタイプなのか?
12: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:42:40.08 ID:qEz+m2ead
どういうこと?打撃練習ばっかやってたってこと?
13: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:42:49.07 ID:fJJ8TEd3x
巨人のYouTubeでも態度悪いし平内の球受けてる時も声出さんって言われてたよな
21: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:43:47.87 ID:qEz+m2ead
小林のブルペン見て欲しいわYouTubeで
めっちゃピッチャー乗せるの上手いで
ワイも元ピッチャーやからわかるけどマジで大切やでああいうの
めっちゃピッチャー乗せるの上手いで
ワイも元ピッチャーやからわかるけどマジで大切やでああいうの
76: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:50:15.47 ID:+YzR5caHd
>>21
めっちゃ声出てるし乗せるのうまいよな
キャッチングも上手いし投げやすいと思うわ
めっちゃ声出てるし乗せるのうまいよな
キャッチングも上手いし投げやすいと思うわ
22: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:43:57.75 ID:thcmRapR0
キャッチャーの動画見とるとやっぱなんか怪しいよね大城
やっぱ岸田ですわ
やっぱ岸田ですわ
27: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:44:38.46 ID:uijaQUFWd
>>22
ショーバンの練習してても炭谷並みに動き鈍いよな
小林と岸田が上手すぎるのかもしれんが
ショーバンの練習してても炭谷並みに動き鈍いよな
小林と岸田が上手すぎるのかもしれんが
23: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:44:05.21 ID:/TpCng/m0
正捕手候補がエースの球受けに来ないとかあんのか?
誰の球受けてんだよ
誰の球受けてんだよ
36: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:45:47.03 ID:yvq4vVal0
>>23
若手の球を優先的に受けてるんじゃね
若手の球を優先的に受けてるんじゃね
25: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:44:09.97 ID:HjQXdj6I0
もしかしていやがられてるのか
29: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:45:14.44 ID:ytDHqGTla
メジャー行ってもういないと思ったんやろ
32: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:45:25.30 ID:U86k/m/Ka
どうせ大城は気にしてないから大丈夫
33: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:45:34.61 ID:sF0CQICga
あれメジャーじゃないんすか?ってイジって欲しい
37: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:45:53.84 ID:jIYCmqOJd
お前らはどう思う?
ワイはスガコバで行くべきやと思う割とガチで
ぶっちゃけスモークテームズ梶谷加入したらオーバーキルやで
小林おってもええやん
ワイはスガコバで行くべきやと思う割とガチで
ぶっちゃけスモークテームズ梶谷加入したらオーバーキルやで
小林おってもええやん
45: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:46:44.66 ID:Vuc308dkd
>>37
ワイもそう思うで
菅野と平内ん時くらいは小林でいいと思う
ワイもそう思うで
菅野と平内ん時くらいは小林でいいと思う
46: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:46:47.78 ID:yZQGvUOm0
いやこいつが小林にぞっこんだからやろ
56: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:48:08.94 ID:KKQyUXxva
まあ菅野もメディアにわざわざ言うところが性格悪いなと思った
62: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:48:43.93 ID:KXDavRVQM
You Tubeの動画見てると小林声出てていいのよね
後守備練の安定感が目立つ
後守備練の安定感が目立つ
63: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:48:52.07 ID:Lx/idkRi0
菅野「エースの球を受けにこいよ!」
大城「エースって戸郷じゃないんですか?」
大城「エースって戸郷じゃないんですか?」
69: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:49:47.20 ID:1AkSZawaH
はよトレードで厄介もんごと隔離しろや
78: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:50:55.08 ID:hBEpRJ0oa
ブルペンで捕手がこない
自主トレで後輩が話ききにこない
キャンプで後輩が話ききにこない
なんでやろなぁ
自主トレで後輩が話ききにこない
キャンプで後輩が話ききにこない
なんでやろなぁ
86: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:51:47.61 ID:c7vSzSfm0
>>78
投内連携で自分をミスを棚に上げて内野手にメンチ切って坂本に「謝れ」って怒られる
投内連携で自分をミスを棚に上げて内野手にメンチ切って坂本に「謝れ」って怒られる
80: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:51:09.28 ID:jJYonSxZ0
アメリカ帰りだからって調子乗るな
82: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:51:25.83 ID:U86k/m/Ka
大城はまだ自覚ないんだろな正捕手の
88: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:51:50.11 ID:jiUqAPpe0
大城ってなんか頼りないよな
日シリでも何も考えてなさそうで甲斐との差が凄かった
日シリでも何も考えてなさそうで甲斐との差が凄かった
89: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:52:10.52 ID:+zL53G480
コバマンvs大城ガイジvs慎吾マンvs廣岡マンとか言う戦争があと3週間で始まるから楽しみやわ
101: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:53:29.94 ID:/fCZwg3k0
117: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:55:36.06 ID:MGgvRbrzp
130: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:56:50.48 ID:JOlIz72A0
>>117
矢野何喜んでるんや
矢野何喜んでるんや
119: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:55:41.72 ID:nY6VSeMCd
>>101
こいつら本人は仲良いんだよな当たり前やが
コバマンほんまきつい
こいつら本人は仲良いんだよな当たり前やが
コバマンほんまきつい
145: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:58:56.33 ID:UoTL4hIfa
>>101
【目撃】練習前のリラックスした表情が撮れる朝のひと時。東スポのカメラマンにとってはこの時間がマジックアワー。移り変わる光景を一瞬でも見逃すまいとグラウンドに全集中。今日は巨人・小林誠司が不穏な動きを見せていたので注視すると、後輩の大城卓三を見つけるとまさかの早業を披露。そしてこちらを向いて「赤です!見えました!?」と一言。OKサインを出すと子供のような笑顔でウオーミングアップに戻っていった。ちなみに今日の紅白戦、大城選手は紅組の捕手です。
わざわざ東スポに話題提供してやる小林は有能
【目撃】練習前のリラックスした表情が撮れる朝のひと時。東スポのカメラマンにとってはこの時間がマジックアワー。移り変わる光景を一瞬でも見逃すまいとグラウンドに全集中。今日は巨人・小林誠司が不穏な動きを見せていたので注視すると、後輩の大城卓三を見つけるとまさかの早業を披露。そしてこちらを向いて「赤です!見えました!?」と一言。OKサインを出すと子供のような笑顔でウオーミングアップに戻っていった。ちなみに今日の紅白戦、大城選手は紅組の捕手です。
わざわざ東スポに話題提供してやる小林は有能
114: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:55:10.72 ID:tS2wYn03p
おまえがいつも小林と一緒にいるからじゃないんか
しかもマスコミに向かってチクる必要も無いだろほんと性格悪いなガースー
しかもマスコミに向かってチクる必要も無いだろほんと性格悪いなガースー
124: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:56:04.40 ID:K82U4OdDp
早く小林を日ハムに頂戴��
このまま腐らせる気なん
このまま腐らせる気なん
136: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:57:31.70 ID:hGy3kLhip
留年したOBかよ
140: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:58:07.60 ID:Gi9MMlmB0
小林が.260 8本くらい打てたらまだ争いにもなるんやがな…
149: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:59:21.13 ID:pxQ94PFt0
>>140
梅野がこれくらいだから小林にとってはこれでもとんでも無く高い壁やね
梅野がこれくらいだから小林にとってはこれでもとんでも無く高い壁やね
143: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:58:36.86 ID:pDj91TZ30
元木がブルペンで声出さんとか言うてたが流石にそれはあかんように思うわ
正捕手候補なんやから投手を引っ張らないかん立場やろ
正捕手候補なんやから投手を引っ張らないかん立場やろ
147: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:59:04.44 ID:QUWkrT29d
>>143
大城は元木舐めてるから無意味だぞ
大城は元木舐めてるから無意味だぞ
153: 名無しさん 2021/03/04(木) 23:59:48.44 ID:xIrPOXIW0
パファンやから虚の選手は名前しか知らんが
1軍急に若返ってない?
松原、吉川、大城、秋宏、廣岡とかさ
虚に育成のイメージないんやが
1軍急に若返ってない?
松原、吉川、大城、秋宏、廣岡とかさ
虚に育成のイメージないんやが
164: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:01:06.57 ID:lQhlbHJZd
>>153
むしろ原巨人って育成のチームやん
昔から原が監督やると主力が育つ
阿部坂本内海長野山口沢村菅野中川戸郷岡本
むしろ原巨人って育成のチームやん
昔から原が監督やると主力が育つ
阿部坂本内海長野山口沢村菅野中川戸郷岡本
162: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:00:48.44 ID:IqfnCwDT0
菅野って実力の割には後輩から嫌われてるよな
179: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:02:23.10 ID:Dl5aIiXC0
>>162
菅野から野球除いたらつまらない人間そうやからな
マー君も菅野と同類な感じする
菅野から野球除いたらつまらない人間そうやからな
マー君も菅野と同類な感じする
167: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:01:29.42 ID:K5+quyFya
172: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:01:54.33 ID:Rze/ddZO0
>>167
そらモテるわなw
そらモテるわなw
169: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:01:34.09 ID:XbPqWZp90
上原が苦言いいそう
171: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:01:49.11 ID:4RvZ1Kh00
巨人のキャッチャー、みんな頭悪そう
238: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:06:50.00 ID:Rze/ddZO0
まあでも確かに大城は捕手として頼りないけどな
243: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:07:26.13 ID:l2Wo6HGMM
小林は二軍に幽閉や
250: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:08:00.72 ID:zQ221fcZ0
8番菅野9番小林でええんちゃうか
菅野のが打つやろ知らんけど
菅野のが打つやろ知らんけど
259: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:09:03.61 ID:4RvZ1Kh00
>>250
今は亡き田口や戸根も小林炭谷より打つぞ
今は亡き田口や戸根も小林炭谷より打つぞ
262: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:09:08.58 ID:/X6W7UjN0
どのデータ見ても
マジで小林が大城に勝ってる点が一つもないのが草
マジで小林が大城に勝ってる点が一つもないのが草
282: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:11:13.20 ID:iz+bUYxM0
>>262
フ、フレーミング……
フ、フレーミング……
298: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:13:03.77 ID:bQXeQM+L0
小林ってなんで干されないんや?
305: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:13:41.00 ID:o3ahQhSo0
>>298
守備面はトップやからな
守備面はトップやからな
308: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:13:48.04 ID:4RvZ1Kh00
>>298
使いみちはあるから
使いみちはあるから
301: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:13:12.42 ID:RqUiFxN50
君ら大城が菅野の球受けにこなかったってだけで
どこまで話を発展させるんや
どこまで話を発展させるんや
303: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:13:23.63 ID:lqZBZY6zp
そもそも大城が長打も打てちゃうから
小林に勝ち目は無い
小林に勝ち目は無い
322: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:14:46.27 ID:iGx6AsNed
菅野もネチネチ女々しいところあるよなぁ
こういうところが大野や千賀や山本との違いだわ
人間性に難ありなのが山口と同じやね
こういうところが大野や千賀や山本との違いだわ
人間性に難ありなのが山口と同じやね
338: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:16:32.96 ID:4RvZ1Kh00
>>322
つーか菅野はかなり女々しいぞw
つーか菅野はかなり女々しいぞw
334: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:15:56.18 ID:kx5FGDJX0
まあ普通に捕手としてはそれはイカンやろなあ
336: 名無しさん 2021/03/05(金) 00:16:01.79 ID:iwPcrVmma
嫌いな先輩の球受けたくないもんな
わいは大城の気持ち分かるで
わいは大城の気持ち分かるで
コメントする